自然の恵みを
糧にして
自然の恵みを
糧にして
自家製自然酵母を使い
ひとつひとつ手作りし
薪を燃やしてパンを焼くこと。
自然の恵みに感謝しながら
安心して毎日食べられるパンを
焼き上げています。
ダーシェンカのパンは旬のフルーツなどから自家製産した「自然酵母」で生地を発酵させ、
「パンが大好きなスタッフ」たちによって一つ一つが「手作り」されたものばかりです。
そのため形や大きさなどには若干のばらつきはありますが、
柔らかで画一的な大量生産のパンとは一味違う「本物のパン」が毎日焼き上がっています。
どうぞ、この機会に「本当の小麦の味と香り」が詰まった
ダーシェンカのパンをご賞味くださいませ。
ダーシェンカの5つのお約束
1.自家製手作りの石窯で焼き上げています。
2.季節のフルーツなどで作った自家製自然酵母でパンを作っています。
3.使用する小麦は、国産低農薬かオーガニック認定を受けたものばかりです。
4.使用するナッツやフルーツ類は、農水省のオーガニック認定を受けたものを使用しています。
5.クリーム、カレー、あんこなどパン作りに用いる副素材も、原料より吟味して自家生産しています。保存料、防腐剤、着色料、香料などの添加物とは一切無縁の安全な食品です。
私たちのパン作りで大切な事は、良質な素材を自然なスタイルで焼き上げる事だと考えます。
小麦の香ばしさや美味しさを引き出すために、ダーシェンカでは使用する素材を吟味する事から始めました。
国内産の小麦を中心にして、オーガニックのナッツやフルーツを使用します。
次に、これらの素材の味を引き出すために、自家製の石窯を使って全てのパンを焼きあげます。
フランスでは一般的なポワラーヌ型と呼ばれる石窯です。熱の廻り方や遠赤外線効果などを考えると薪の火力を利用する石窯に勝るものはないと考えるからです。
石窯の資料集めからスタートして工房が完成するまでに約2年間の時間を費やしましたし、薪の調達や乾燥状態のチェックまで手間はかかりますが、
必要だからこその選択でした。一つひとつのパンの焼き上がりも毎回異なり、個性的なものが多い石窯パン。
その風味を一人でも多くの方々にお届けしたいと思います。
石窯焼きとは、窯の中で高火力の薪を焚いて室内を高温に熱し、薪の燃えカスを掻き出し掃除した後、
その遠赤外線を発する壁面の高い余熱でパンをじっくり焼き上げるものです。
その為、時として焼きあがったパンに「薪の燃え炭」などが付着している事がありますが、当店の製造工程上やむをえないものであり、健康上問題ありません。
どうぞ安心してダーシェンカのパンをご利用ください。
【ダーシェンカの石窯】
石窯づくりの専門業者はありません。
家具業者の方にお願いして、フランスの本を手本に独自で作りました。パンも手作りなら窯も手作りです。
パンの焼き方は、まず薪を燃やして窯の中の温度を480~450度に上げ、燃え残った薪を取り出します。
十分に窯が暖まった事を確認してから天板にのせたパンを入れて余熱でゆっくり焼き上げます。
「優しい熱」が、美味しいパンの秘訣です。
すべてお店で手作りの自然酵母(こうぼ)!
ダーシェンカがパン作りに使用している酵母(こうぼ)は、すべて季節のフルーツなどから『お店で手作り』しています。
工業用発酵菌を用いないで作られる天然・自然の美味しさのパンをお楽しみ下さい。
店頭には「本日の酵母」が掲示されています。それぞれが、個性的でフルーティーなパンに変身します。
ダーシェンカが自信をもってお届けする、その香りとなめらかな舌ざわりを、あなたも是非お試しください。
当店で実際に自然酵母を作る為に使用している素材は、りんご、ぶどう、いちご、お米などです。季節によって使用する素材は異なります。
自然塩が美味しさを決める
ダーシェンカが一部のパンで使用している『ゲランドの塩』は、フランス・ブルターニュ半島の塩田で水中結晶化したものを収穫したものです。
「ラ」という道具を使って、手作業で収穫し、一切の加工や添加物を加えず、太陽の光と風の力で乾燥させます。
ゲランドの塩はマグネシウムやカルシウム、カリウムといった、海水が本来持つミネラル分を含んでいます。
これらのミネラル成分が、塩味だけではない、旨味をもたらし、パンのおいしさを決めます。
ダーシェンカが自信をもってお届けする、安全と健康へのこだわりを、あなたも是非お試しください。
自家製天然酵母を使いひとつひとつ手作りし
薪を燃やしてパンを焼くこと。
自然の恵みに感謝しながら
安心して毎日食べられるパンを
焼き上げています。
ダーシェンカのパンは旬のフルーツなどから自家製産した「自然酵母」で生地を発酵させ、
「パンが大好きなスタッフ」たちによって一つ一つが「手作り」されたものばかりです。
そのため形や大きさなどには若干のばらつきはありますが、
柔らかで画一的な大量生産のパンとは一味違う「本物のパン」が毎日焼き上がっています。
どうぞ、この機会に「本当の小麦の味と香り」が詰まった
ダーシェンカのパンをご賞味くださいませ。
ダーシェンカの5つのお約束
1.季節のフルーツを使った自家製酵母を使用してます。
2.薪を燃やした石窯で焼き上げます。
3.ナッツ、フルーツ類はオーガニック認定を受けたものを中心に使用しています。
4.小麦は国産低農薬またはオーガニック認定を受けたものを中心に使用しています。
5.あんこ・クリーム類などのフィリングは原材料から吟味して自家製産しています。
私たちのパン作りで大切な事は、良質な素材を自然なスタイルで焼き上げる事だと考えます。
小麦の香ばしさや美味しさを引き出すために、ダーシェンカでは使用する素材を吟味する事から始めました。
国内産の小麦を中心にして、オーガニックのナッツやフルーツを使用します。
次に、これらの素材の味を引き出すために、自家製の石窯を使って全てのパンを焼きあげます。
フランスでは一般的なポワラーヌ型と呼ばれる石窯です。熱の廻り方や遠赤外線効果などを考えると薪の火力を利用する石窯に勝るものはないと考えるからです。
石窯の資料集めからスタートして工房が完成するまでに約2年間の時間を費やしましたし、薪の調達や乾燥状態のチェックまで手間はかかりますが、
必要だからこその選択でした。一つひとつのパンの焼き上がりも毎回異なり、個性的なものが多い石窯パン。
その風味を一人でも多くの方々にお届けしたいと思います。
石窯焼きとは、窯の中で高火力の薪を焚いて室内を高温に熱し、薪の燃えカスを掻き出し掃除した後、
その遠赤外線を発する壁面の高い余熱でパンをじっくり焼き上げるものです。
その為、時として焼きあがったパンに「薪の燃え炭」などが付着している事がありますが、当店の製造工程上やむをえないものであり、健康上問題ありません。
どうぞ安心してダーシェンカのパンをご利用ください。
【ダーシェンカの石窯】
石窯づくりの専門業者はありません。
家具業者の方にお願いして、フランスの本を手本に独自で作りました。パンも手作りなら窯も手作りです。
パンの焼き方は、まず薪を燃やして窯の中の温度を480~450度に上げ、燃え残った薪を取り出します。
十分に窯が暖まった事を確認してから天板にのせたパンを入れて余熱でゆっくり焼き上げます。
「優しい熱」が、美味しいパンの秘訣です。
すべてお店で手作りの自然酵母(こうぼ)!
ダーシェンカがパン作りに使用している酵母(こうぼ)は、すべて季節のフルーツなどから『お店で手作り』しています。
工業用発酵菌を用いないで作られる天然・自然の美味しさのパンをお楽しみ下さい。
店頭には「本日の酵母」が掲示されています。それぞれが、個性的でフルーティーなパンに変身します。
ダーシェンカが自信をもってお届けする、その香りとなめらかな舌ざわりを、あなたも是非お試しください。
当店で実際に自然酵母を作る為に使用している素材は、りんご、ぶどう、いちご、お米などです。季節によって使用する素材は異なります。
自然塩が美味しさを決める
ダーシェンカが一部のパンで使用している『ゲランドの塩』は、フランス・ブルターニュ半島の塩田で水中結晶化したものを収穫したものです。
「ラ」という道具を使って、手作業で収穫し、一切の加工や添加物を加えず、太陽の光と風の力で乾燥させます。
ゲランドの塩はマグネシウムやカルシウム、カリウムといった、海水が本来持つミネラル分を含んでいます。
これらのミネラル成分が、塩味だけではない、旨味をもたらし、パンのおいしさを決めます。
ダーシェンカが自信をもってお届けする、安全と健康へのこだわりを、あなたも是非お試しください。
愛知県額田郡幸田町、風そよぐ田園に囲まれた土地に1998年、ダーシェンカはオープンいたしました。
最初は小さなお店でひっそりとパンを作っていましたが、そこから有難いことに皆さまからのご支持をいただき、
徐々にお店を拡大していくことができました。
パン教室とケーキ教室も10年以上前に始め、たくさんの生徒の皆さまと作る楽しさを共有しております。
2021年には改装してドッグランを新設。わんちゃんも飼い主さんもくつろぐことができ、
パン好きのお客様や生徒の皆さまだけでなく、わんちゃんやその飼い主さんともご縁の生まれるお店になりました。
カフェスペースでは四季折々の景色を楽しみながら、パンをお召し上がりいただけます。
また畳のキッズスペースもございますのでご自由にご利用ください。
楽しんでいただけるようにと、自由に弾けるピアノも設置いたしました。
四季折々の景色を眺めながら、ゆっくりとお過ごしください。
南生協病院の敷地内、JR南大高駅より徒歩3分です。
定番商品のほか、月替わりのパンなど、大高店オリジナルのパンも多数焼き上げてお待ちしております。
店内には2階及び1階売り場横にイートインスペースを設けており、どなたにもゆっくりとご飲食いただけます。
どうぞお気軽にご利用くださいませ。
名鉄名古屋本線有松駅より徒歩3分、旧東海道沿いの一角、旧絞り問屋商家・神半邸に残る蔵の中で、幸田店及び大高店で焼き上げたパンを販売しております。
2階と中庭にカフェスペースを設けており、オーガニックコーヒーをはじめ各種ドリンクや自家製スープなどをパンとともにお楽しみいただけます。
趣あふれる隠れ家的空間でゆったりとしたひとときをお過ごしくださいませ。
世界最先端のハイテク産業を支える自動車の町愛知県豊田市においてダーシェンカはあえて究極のスローフードであるオーガニック素材の手作り石窯パンを提案します。
パンは毎日口にするものです。身体や気持ちを健康に保ち、日々の活力の源となる大切な食べ物だからこそ素材を選び抜いた手作りの、ナチュラルで安全な本物のパンを食べていただきたいです。
早目に売り切れてしまいますので、事前にご予約をしていただくと確実です。
店主がかねてから夢に見ていたこと。
それは、スタッフ一同が心をこめて焼き上げた美味しいパンを一番美味しい状態で味わってもらいたいということ。
ある日店主は、駐車場で心温まる光景を目撃しました。
買ったばかりの石窯パンの香ばしい匂いに、車に乗る前から早く食べたいとせがむ小さな男の子。
紙袋から取り出したクリームパンらしい小さなパンに、一生懸命かじりつく口元。美味しそうに楽しそうに・・・。
買ったその場で焼きたてのパンを食べる。
それが一番贅沢な焼きたてパンの味わい方。
そこで、「オープンカフェ」を2006年にオープンしました。四季おりおりの風景をお楽しみいただきながら、
ゆったりとパンを召し上がっていただけます。
どうぞお買い物の際に、おくつろぎ下さい。
店内にはお子様が遊べる畳のスペースに本やおもちゃも用意しています。
みんなで仲良く遊んでね
・コーヒー(HOT/ICE)1杯120円(税込み)
いぬ好きの店主がやりたかったこと。
わんちゃんが自由に走り回れて、飼い主さんも美味しいパンも食べながらくつろげるドッグランを作ること。
パン屋なのに犬の看板なので、たまにわんちゃん連れで来る方がいらっしゃったんです。
せっかく一緒に来たのに車内でお留守番のわんちゃんたち…
駐車場を削れば作れるぞ!と試行錯誤の末、2021年にダーシェンカドッグラン、オープンしました!
いぬ好きの交流の場になっていますよ。お気軽にご利用ください。
※ドックランは幸田店にのみあります